「信頼される職場は、信頼されるリーダーから始まる。」
職長教育で築く企業の信頼性とチームの未来。

職長教育の重要性
法令遵守の確保
労働安全衛生法に基づく教育を受けることで、法令遵守を確実にし、企業としての信頼性を向上させます。
問題解決能力向上
現場でのトラブルや課題に対応する能力が身に付き、迅速かつ適切な判断が可能になります。
コミュニケーション力向上
作業員との適切な意思疎通を図る方法を学び、チーム全体の効率や士気を向上させます。
…など
オオヤの職長教育
信頼向上のためのスキル獲得をサポートいたします。

最短1日
お客様の知識及び技能を事前に確認した上で最短1日にまとめて効率的に講習を行う事ができます。もちろん2日講習も可能です。
カスタマイズ
「重点的に教育してほしい内容」などお客様のご希望や業種に合わせての打ち合わせを行い、ニーズに応えたカリキュラム内容を柔軟に構築いたします
即日発行
講習修了後は、その場で修了証をお渡しいたします。
お客様の声

「信頼度の為に」
塗装業は特に職長はいらないとのことでしたが、大手企業からの仕事の発注があったので、受講しました。やはり職長を持っているのと持っていないのとでは、相手先に与える印象はとても違いました。無事に仕事も貰え、業績アップとはこういうことかと感じました。
詳細
受講料 | 15,000円(【建設コース】と【一般コース】がございます) |
開催場所・開催日 | 御社/弊社(平日・土日祝日問わず) |
出張費 | 交通費・宿泊費・遠方出張費 |
講習日数 | 1日/2日 |
